オーストラリアの常識!パブリックホリデー(祝日)はサーチャージ(サービス料金)がもれなくかかるよ!
オーストラリアの祝日/パブリックホリデーは、州によっても違いますが、だいたい年に10日ほどあります。 オーストラリアでは、パブリックホリデー(祝日)に外食すると、パブリックホリデーチャージというのが加算されます。(美容室…
オーストラリアの祝日/パブリックホリデーは、州によっても違いますが、だいたい年に10日ほどあります。 オーストラリアでは、パブリックホリデー(祝日)に外食すると、パブリックホリデーチャージというのが加算されます。(美容室…
昔は、PCでYou tubeなどでしか日本のテレビ番組が観れませんでしたが、 今は、オーストラリアに住んでいてもリアルタイムで日本のテレビ番組を毎日観ています。笑 本当に便利な世の中になったものです。 いろいろな会社で同…
皆さま大晦日と新年はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私はずっと仕事をしており、大晦日も新年もイマイチピンとこない生活を送っておりました。 そもそも寒くない年越しは、何年やっても、なかなか慣れないもので、「え?年越したの…
日本のクリスマスは、恋人と過ごす日♡ですが、 オーストラリアのクリスマスは家族と過ごす日♪ 家族がいない人はとーっても寂しい日になっちゃいます、、 逆に、大晦日やお正月はオーストラリアでは恋人と過ごすそうですよ♪ 私は今…
クリスマスの翌日、12月26日はボクシングデーという大セールの日です! キリスト教関連の行事だったと思うので、オーストラリア、アメリカ、カナダ、イギリスなどでもボクシングデーはあると思いますよ! 昔、カナダに住んでいた時…
皆様 ハッピーなクリスマスを過ごされましたか? クリスマス前にアップしたかった記事が今ごろになってしまいました。汗 娘のチャイルドケアのクリスマスのクラフト ↓ トナカイさんの長靴はもちろん先生作。 横のオーナメント(な…
明日はもう24日! クリスマスショッピングが終わらない〜 という方のために、メルボルン最大のショッピングモール チャドストンショッピングセンターでは、夜通し閉めずに営業しています
<<<<&l…
もうすぐ今年も終わりますね〜〜。2017年もあっという間に過ぎました、、。 日本は忘年会シーズンですね! オーストラリアでは、日本の忘年会にあたるものが、クリスマスパーティーになります。 友達同士、女子会、会社、ファミリ…
AmebaOwndで書いていた旅ブログもこちらに統合することにしました☆ 記事を移行していきますのでよかったらよんでくださいね♫ ☆カナダトロントのCNタワー☆ カナダに短期留学していた時に、いろいろトロントの街を観光し…
巷で話題のビットコイン。 あまりわけがわからないものには手を出さない主義ですが、8月1日にオーストラリアで仮想通貨の法律が制定されたのでそのタイミングで買って見ました。 当時、1ビットコインが4900ドル〜5300ドルく…
最近のコメント