近所にある
プレイセンターが
とっても可愛くてお気に入り♡
ふつーに遊具のあるプレイエリアの他に
別料金のセッションで、
メッシーシェドエリアとトッツビルエリアがって、
メッシーシェッドは
水や絵の具や砂、粘土など、 汚れる系の遊びのセッション、
トッツビルは、
お仕事おままごとエリアの3つのエリアがあります♪
いつもプレイエリアだけで遊んでいますが、
今日は追加料金払って、
みんなでトッツビルに♫
まずはお決まりカフェコーナーでカフェごっこ♫
エスプレッソマシーンや、Take awayのコーヒーカップまであるのが
さすがカフェ文化のメルボルン♫

次は、ドクターごっこ〜、
(隣のお友達は、リアルに将来ドクターになる子!
めっちゃ真面目に診察してます!さすが!)

そして、次は
漁師さん??
魚釣り〜〜 (これ、めっちゃ難しい!)からの〜〜、

郵便屋さん~♫ 荷物届いてますよ~
他にも工事現場や、
電車の駅もありますよ。
子供達が一生懸命、
なんかしてるのが 可愛くて仕方ないですー♡
ママ友さんたちとは、同世代が多いので、
話がいつも盛り上がりすぎて、まだ帰りたくなーい!
って親子共々いつも言っています。
ほんと、毎日遊びたいくらい!笑
プレップとか行ったら、遊べなくなっちゃうから、
3歳とか小さいうちに、
たくさん遊ばせてあげたいな〜〜って思います。
たまに、私が仕事で、主人に娘を見てもらう時がありますが、
ママ友コミュニティには、さすがに入っていけないし
、そうすると娘もお友達と遊べなくなっちゃうので、
やっぱり子育ては メインは母親がするべきなのかな、
とか思ったり、、、。
ワーママのジレンマ再来。
やっぱり仕事と育児どっちも全力なんて無理だから、
比重の割合をきちんとかんがえないとなーと思います。
また、今週も頑張りましょうー!
★ブログランキング参加しています!
クリックしていただけると励みになります☆
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
メルボルンランキング
コメントを残す