日本の宅配便 VS オーストラリアの宅配便

日本のニュースで宅配便会社のことをやっていました。Amazonなどのネットショッピングからの荷物が増えたと。

運送会社にとって、とてもいい風向きだと思いましたが、あまりに受注数が多いため、断るものもあるとか。その背景には、届け先のお宅の不在が多いため、半分以上の荷物が再配達なんだそう。不在通知を書いて、電話をもらってからまた配達をしに行く。

てか、
行く前に電話して行けばよくない?
なんで、いないのにわざわざ行くの?

と思ってしまう。ガソリン代と時間の無駄、効率悪い。

ちょっとこのことについてgoogleしてみた。

そしたら、知恵袋より、こんな投稿、、

↑↑上記の方は、

どうやら、電話も出たくないようですね。
そして、こちらの方も↓

 

 

という具合に、行く前に電話する   といのは、NGぽいですね。笑

前の記事で、日本は効率が悪くて生産性が上がらないと書きましたが、日本のサービス業のサービスは、やりすぎです。だから生産性が上がらないんですよ。

日本では、サービス=無料    と思っている方々が多いようですが、サービス=有料ですよ。
オーストラリアの宅配便は、一度来たらもう終わりです。この一回を逃したら、再配達というシステムはありません。ポストオフィスまで自分で車で取りに行かなければなりません。日にち指定も、時間指定も出来ないため、受け取れた時はかなりラッキー!て感じです。笑

ちなみに保管期間は1週間しかありません。笑

うちは、戸建て住宅なので、家の前まで、車が入ってこられますが、シティなんかの集合住宅で歩いて中に入ってこないといけないようなお宅は、ドアまで来てくれないらしく、ストリートの郵便受けに不在通知を入れるだけ!なんて奴もいるらしい。オーストラリアあるあるです。
ま、そんな感じでオーストラリアの宅配システムが悪すぎるので、日本は再配達してくれるだけありがたいことですから、みんながもっと協力してあげたら良いのにな、と思うのです。

オーストラリアも来る前に電話してくれたらいいのになー。













ブログランキング参加しています!

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

メルボルン(海外生活・情報) ブログランキングへ