チャイルドケアで風邪もらったかな?/オーストラリアの医療システム

先週から、いよいよチャイルドケアをスタートしました。

保育園やチャイルドケアに行き始めると、とにかく毎日のように風邪や病気をもらってくる。と良く聞いていたので、覚悟はしていましたが、さっそく39度の熱が出ました。

熱は高いけど、食欲もあるし、少し機嫌が悪い程度だったので、Nurofen飲ませて安静にしていました。2日で熱も下がってすっかり元気に。


酷くなったらEmergency(救急)に行こうと思いましたが、Public(公立)のEmergencyに行くと3-4時間待たされるのがザラ。Public Hospitalは、無料だから混むのわかるんですけどね。なので、深刻な状況のときは、Ambulance(救急車)を呼びます。救急車で行くと優先順位が早いです。

以前、娘がまだ5ヶ月くらいのときに、思い切りおでこをぶつけて、卵みたいに腫れちゃって大泣きしたときがあって、パニックになって救急車を呼びましたが、娘をAmbulanceカバーのファミリーメンバーに入れるのを忘れていて、請求書が$1000も来て焦りました!

その後、生まれたばかりでファミリーメンバーに入れるのを忘れていた。と説明したら無料になりましたが、、。

ワーキングホリデーの方などで、海外旅行保険に入ってない人も多いようですが、救急車高いので、入っておいたほうが良いと思います。

一方、オーストラリアって福祉が充実してるなとおもったのが、After hour home visit Doctor service 時間外にドクターが家に来てくれるサービス。しかも無料!以前に、娘が熱を出したときに、あまりに泣き止まないので、このサービスを利用しました。ドクター来て、簡単に検診して、パナドール飲ませとけば大丈夫でしょう。と言って5分くらいで帰って行きました。お茶も出さずにすみません。

After hour home doctor

Bulk billの病院は診療代が無料なんですよね。私のGPはプライベートなので、お金がかかるので、Bulk Billのドクターに変えようかなと考えています。

※いづれのサービスも、オーストラリア人や永住権保持者のみのサービスですので、学生ビザやワーキングホリデーの方には適用になりません。






レンタルサーバー 【ヘテムル】 なら、
独自ドメイン【無制限】、データベース【100個まで】を追加費用無料で設定できます。
しかも、サーバー容量は余裕の 256GB!
1 つの契約でたくさんのサイトを運営したい方にぴったりのサービスです。


ブログランキング参加しています!
にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

メルボルン(海外生活・情報) ブログランキングへ