日本とオーストラリアの物価について思うこと

皆様こんばんは!

オーストラリアの物価と日本の物価について。どう思われますか?

20年前のオーストラリアの物価

私は一番最初にオーストラリアにきたのは、20年くらい前で(年バレるなw)
観光旅行でケアンズに来たのですが、その時のオーストラリアドルのレートが確か1ドル=60円くらいだったんですよね。

で、物価もお給料も安くて、パンとかも50セントで買えて、アルバイトの時給も6ドルとか7ドルみたいな。とりあえず、日本円持って行ったらお土産たくさん買えたなーっていうイメージだったんです。

2017年ワーホリに来てみたら、、、

ところがどっこい、ワーホリに来た2017年は、その観光旅行の時の比べて、物価が高い高いー!カフェでケーキ食べたら9ドルとかでびっくり!
でも、その当時でも時給はリーガルで15ドルくらいだったような気がします、、、。

当時ツアーガイドとして働いていたので空港にいることが多く、よく朝マック食べてたんですけど、朝マックの値段は3.5ドルだったの。(安いよね!)
ソフトクリームは、30セントだった!これよく覚えてる!

2021年現在のお時給

そしてそして、2021年現在。みなさんこのオーストラリアの物価どう思われます?
今、朝マックいくらだか知ってますーー?

9ドルですよっ!!!!9ドル!

え?高過ぎない?でもね、考えてみて。人件費。2021年のMinimum Wage

はい、$20.33 —

t

ちなみに、これ単なるNational minimum wageだからね。
Awardでみんな貰ってるはずだから、もっと貰ってる。
しかも、カジュアルローディング25%UPだから、カジュアルのこは、業種にもよるけど25ドル〜35ドルくらい貰ってるわけよね。仕事できようができまいが、そこにいるだけでこの時給はもらえるのよね。

てな訳で、

こんなお時給払ってたら朝マックも9ドルになるわーーーーい。

家の値段も上がる上がる

物価も、給料も上がるオーストラリア。

もちろん、土地も上がる上がる!どんどん移民を受け入れてお金持ちの移民が買う買う!

私が昔お世話になっていたホストマザーのご自宅、むかーし昔(だいぶ昔だと思うけど)500万円くらいで購入された古いビクトリア調のお宅が(数年前の話ですが)2億5千万円くらいで売れたらしいです。

こうして昔からいる方は、どんどんお金持ちになっていく、というのがオーストラリアドリーム。
しかも、相続税とかないらしい(噂です、本当はわからないけど)ので、お母さんが持ってた別荘とかも亡くなった後に売却していました。

日本に一時帰国した時に感じたこと

こんなご時世で一時帰国できていませんが、帰国した時に思うこと。

日本は、お給料も物価も上がらない。

これはいいことか、悪いことか?

以前、一時帰国の際に、バスに乗りました。20年前の運賃と、20円しか値上げされていませんでした。

やばくない?

日本の外食の安さについて

日本帰国の一番の楽しみと言っても過言ではないのは

ごはんです!!

みなさんもきっとそうだと思います。
まずは、日本帰ったら、あれ食べて、これ食べてーとリスト作ったりして!ウキウキワクワク楽しみですね!

回転寿司100円!
ラーメン350円!
焼肉食べ放題2980円!

メルボルンだと、ラーメン2000円くらい? 寿司トレインは行ったことないけど、100円ではないよね。焼肉べ放題も60-70ドルはするよね、きっと。

日本旅行の際は、食べたいものたらふく食べて帰ってきますね。

2021年の日本の時給

日本は国で定める National minimum wage がないようで、各自治体ごとに最低賃金が決まってるようです。一番低いのが沖縄、高知などのと820円、高時給なのが、東京の1041円みたいです。

ほとんどの都道府県が820円から880円の間、と言った感じ。

これ、2021年ですよ!令和ですよ。

みなさん大学生の時とか、バイトしてましたよね?時給いくらでした?
私は、地元のホテルのレストランでウェイトレスのバイトしてたんですけど、時給が1000円だったんですよ。もう20年以上も前の話ですよ。

2年前に日本帰国した時に、子供連れてガストにランチに行ったんです。その時に、ちょっと妄想して、「もし主人と離婚して出戻りしたら、ファミレスとかスーパーでバイトとかして子供育てていくのかなぁ?」とか。(うちの地元って田舎だから大企業とか事務の仕事とかあんまりないんです。)

でも、アルバイト募集の時給見て現実に引き戻されました。

時給882円!!

ちょ、まって。私の短大の時よりも時給低くなってないかーい!

やっぱり、日本で暮らすのは難しいなぁ、、と思った瞬間でした。

日本の物価や家賃について

時給や給料が低いですけど、じゃ、全体的な物価や家賃も比例して安いのか?

確かに、スーパーに行くと、「もやし1円」「ほうれん草80円」とか、メルボルンでは考えられないほど食材が安かったり、GUやダイソー、ニトリなんかもめっちゃ安い!です。そしてクオリティがいい!!もう外国人びっくりですよね。

家賃に関しても、都内でなければ、メルボルンよりも安いと思います。(場所にもよりますが)

日本とメルボルンの不動産価値について

メルボルンでは、ずーっと不動産価値が上がり続けています。バブルを経験している日本人としては、いつかバブルが弾けるだろーと家を買うのをまってまって、、あれ?まだ下がらない?おかしいなぁ と思っている方もいらっしゃるかと。

オーストラリアは、前述した通り、不動産価値が上がり続けているので、一番人気の投資は不動産投資となっています。

オーストラリアは、日本のように地震がないし、湿気も少ないので家自体が痛みにくい。土地の価値も上がり続けているので、10年前に買った家をきれいにリノベーションして倍の価格で売った、なんて話もよく聞く話です。

最初の頭金さえあれば、何個でも買えますよね。ローンはレントに出して、そのお金で払っていけばいいので。で、ローンが払い終わったらリノベーションして、オークションかけていい値段で売る。キャピタルゲインです。

日本の土地の値段については、オリンピックが決まった時はかなり高騰したと聞いておりますが、今はどうなんでしょう?地震も多いし、なかなか不動産価値が上がりにくい気がします。

これから日本は人口も減っていくだけなので、海外からの企業が日本へ新規参入することもないでしょう。移民を受け入れ人口を増やすか? 超少子高齢化はもう今更対策しても手遅れかなと。

日本の自治体は、田舎の古民家を外国人に激安で販売するということをやっているようで、4万5千円で1戸建ての古民家を買うことができるという噂。しかも、市民権とかいらないらしく、、。Tiktokで見かけただけなので本当なのか微妙ですが。

日本マーケットにビジネスをするのはやめようか

私は趣味でインスタグラムをやっていてたまにPRなどのお仕事もいただくのですが、

そこで最近感じたことが、、。それは、日本の企業はお金を払わない!(ところが多い)

インスタのPRって大体フォロワー1人=1円くらいで受注して投稿するんですが、日本は、ギフティング案件といって、「商品を無料提供するからPRして」っていう企業がめちゃくちゃ多い!

一方、アメリカやオーストラリアなどはちゃんと問い合わせの段階で、XXドルでいかがでしょうか?と金額提示でメールしてきてくれるところが多い。(スモールビジネスだとギフティングもありますが、ちゃんとマーケティング会社通してるところは違います)

そこで、感じたのは、「あぁ、日本マーケットを対象にビジネスしてても稼げないな」って気づいたんですよね。同じ仕事しても、オーストラリアなら100ドル、日本は無料ってことですよ。

日本企業(人)はお金を出さない

日本企業が国内の相場で、海外に仕事の発注をしてるみたいですけど、中国とかその提示金額の安さにドン引きらしいですよね。だから、受けない。

オーストラリアで売ってるものを日本に輸入して売るのも難しい。メルボルンの大学生のアルバイトの時給が25ドルだとして、キャンドルを25ドルの値段設定にしました。日本で2500円で売りました。でも、日本の大学生の時給は、900円です。2500円のキャンドルは高い。そして、ダイソーやニトリがある、じゃぁダイソーでいっか、100円だし。

やっぱり日本マーケットは需要がないのかな。

世界の個人資産ランキング2位は日本

日本にいたら貧乏なのか?いや、そんなことはありません。日本にいながら巨大な富を築いている大富豪の方々もいらっしゃる。

ソフトバンクの孫さん ざっくり4兆円
ユニクロの柳井さん  ざっくり4兆円
楽天の三木谷さん  ざっくり7000億円
ニトリの似鳥さん  ざっくり5700億円

このような偉人の方々は、どこにいてもビジネスを成功させられるのですね。すごい。

世界の個人資産ランキングは日本は2位ですが、このような大富豪の方々がお金を持っているだけで、我々庶民全員が裕福なわけではありません。

世界3位貧困率の高い日本の母子家庭

父子家庭か母子家庭かわかりませんが、片親のご家庭の貧困率は約48%だそうです。

私も、二人の子供を育てる母親なので、この子供の貧困について胸が痛みます。

日本では、女性の社会的立場が弱く、ほとんどの方が非正規雇用でお仕事されているかと思います。育休や有給なども取りにくい風潮ですし、なかなかひとり親には辛い環境ですよね。

貧困により十分な教育を受けられず、教育格差が起こり貧困が貧困を生むという負のスパイラル。
大学に行きたいけどお金がなくていけない、そんな子供たちが増えたら経済も成長しないですよね。

子供は国の資産だと思うのですが、日本は子供を大事に考えているのでしょうか?

オーストラリアのシングル家庭への補助金と日本の比較

オーストラリアはもともと島流の国だし、建国してまだ歴史も浅く人口が少なかったので移民受け入れに尽力してきたと思います。なので、人に対しての価値が高いのでしょうか?政府からの補助金が日本に比べて手厚いように感じます。(額は所得や子供の数にもよるのではっきりわかりませんが)

日本は自治体により、支援が異なるようですが、「親と同居している場合は、子供1人に月1万円の補助」と話している友人がいました。ちなみに、親とは同居せずに、自分が世帯主となりどこかに住む場合は、月4万円と言っていました。

これって全然足りないですよね!?子供の年齢にもよりますが、赤ちゃんだったら、おむつ代、ミルク代諸々、めっちゃかかりますよね。

海外に脱出するシングルマザー増加中

日本に見切りをつけて、子供連れてさっさと海外に脱出しているシングルマザーもいます。東南アジアなら物価も安いので、日本にいるよりも生活費が安くすむ。ネットビジネスなど働く場所を選ばない仕事であれば、日本向けのビジネスで日本円を受け取り、それを現地通貨に変えれば十分良い暮らしができるそうです。

しかも、タイやマレーシアなど、子供が好きな国民性なので、子供に優しい人が多く子育てしやすい環境だそうです。

日本では、公園の看板に「大きな声を出さずに静かに遊びましょう」と書いてあるところがあるそうで、びっくりしました。以前、保育園に包丁持って襲撃してきた事件がありましたよね。「夜勤明けで寝たいのに、幼稚園児の外で遊ぶ声がうるさくて眠れないから襲いにきた」とのこと。

子供はみんなに愛され、守られるべき存在ではないのでしょうか?

日本社会では、子供の存在が妨げられている気がしてなりません。

まとめ

なんだか随分話がそれてしまいましたが、オーストラリアと日本の物価についての結論は、
日本は物価も給料も上がらない。庶民は貧困。一部の大富豪が資産のほとんどを所有している。
シングル家庭の貧困は、約47% 貧困ゆえに進学できず、進学できなかったので非正規雇用になり貧困の負のスパイラル

オーストラリアは物価も給料も高いので、普通に働いて節約すれば(食品もALDIなど行けば安い!)お金は貯まる。ワーホリでいっぱい働いて200万円持って帰った子もいた。

子供たちが幸せに暮らせる環境が必要だなぁと思いました。

2 件のコメント

  • こんにちは!
    ブログランキングから来ました。

    本当に物価がどんどんあがりますよねー💦
    私も初めて北欧の来たのは今から21年前です。
    物価全然違います。
    ラーメンも確かに二千円近くします😅
    福岡では高いところでも八百円もいくかなぁ。。。と比べてもしょうがないけど。
    それでも食は大事なので頑張ってケチらずに健康管理頑張っていこうと思います。

    また寄りますね。

    • このちゃんさんーご訪問&コメントありがとうございます!
      ブログサボりがちなので、見てくれる方がいると励みになりますー

      北欧にお住まいなんですね!素敵ー!ラーメン二千円。同じですね、、笑
      私は、日本帰国時は350円のラーメン食べてるので、2000円は5回分ですね。

      お互い異国の地で頑張りましょー!

  • このちゃん へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)